和日週誌 第二百四十六記
『今週の一品』へ
10月になりました。
最近は気温変化も落ち着いて比較的過ごしやすいです。
しばらくこのくらいの気温がいいなぁ…。
雨が増えたのが厄介ではありますけどね。
冬よしばらく来ないでくれ。
それでは、今週も暫しのお付き合いを。
今週は歩き回ったりバイトが増えたりで珍しくちょっと肉体的に疲労気味(- -;)とりあえず日曜は休むしかあるまい
それは置いといて、今回は買い物ネタを中心に。
堆積した物欲を若干消化してみたりとか。
まずは物欲とは関係ないネタ。
何もかもゼロ
下戸がノンアルコール飲んでみたPart2、ってことで。
ジントニックなんて飲んだことありませんが試してみました。
ライムらしき風味が利いててスプライトとかを彷彿とさせますが、甘味がないという決定的な差があります。
そこに独特の葉とも木とも果実とも付かない風味が漂います。
これがジンの味なのか?
トニックって苦いのかと思ってましたが、気にせず飲める味でした。
まぁ、酒代わりになるのかといわれるとよく分かりませんし、ソフトドリンクでいいような気もしますけどね。
お次は物欲消化の巻。
長い名前だけどあくまでシルバーホーク
先週書いた通り買っちゃいました、シルバーホーク。
正確には『1/60 レジェンドシルバーホークバースト』。
ダライアスはダライアスでも最新作『ダライアスバースト』の自機。
最近プラモが出た+店頭で見かけちゃったので購入。
この土日で作ろうかなー、なんて考えてたんですが…
既に完成したものが用意してあります
(;゚∀゚)<あれー?
(- -;)<手を付けてみたら思いの外サクサク進んでしまったよ
誰かさんが一晩でやってくれました。
誰も何も私ですが。
塗装はしてませんが十分な色分けであっさり仕上がりました。
前に作ったプラモが全塗装だったんで尚更手軽な気がします。
出来は若干不安だったんですがいい仕事してます。
何分以前別メーカーから発売された『グラディウス』のビックバイパーが酷いシロモノだったらしいので…。
1:3くらいか?
折角なのでヒストリカ版シルバーホークと。
と言ってもコチラはバーストでなく旧作仕様。
それでもシルバーホークはシルバーホークなんで記号は同じですね。
『バースト』の方が角ばっててよりメカっぽい感じになってます。
『ヒストリカ』のシルバーホークバーストは11月発売なので、そのときに並べてみましょう。
さて、このシリーズはシューティングゲームの自機をリリースしていくらしいです。
次は何が出るんでしょうかねぇ…。
第1弾のシルフィードもいい出来みたいなので今後に期待したいところです。
んー、コルト、シルバーホークと立て続けに組みましたけどイマイチプラモ熱が冷めないなぁ。
仮面ライダーWとか気になってるんですよねぇ。 ちょうど再出荷されたようだし…いっとくか? (゚∀゚ )
他にもゲームとか何とかいろいろ欲しくはありますがイマイチ踏み切れず。
セブンイレブン限定のマリオ25周年DSiとか気になるけどソフトがなぁ。
本体後と行っちゃおうと思えるものが今のところないなー、とか。
もう一押しの決め手があればね。
まぁ、何か買ったらまたネタにすると思います。
結局ポケモンはいい話題が聞こえないので買いそうも無いな。
それでは今回はこの辺で。
また次回にお目にかかりましょう( - -)ノ
今週の拍手返信
今週はなし。
今週の一品
今週は久々に武器ネタ。
引越し以来長物は置き場が厳しくて手を出せなかったんですよねぇ。
ハルバードとかツヴァイハンダーとか飾りたいけどどっちも2m超えだしなぁ。
だが私は諦めない。
しかし今回の一品は一味違います。
あの暗黒面をもう一度
『FXライトセーバー ダース・ベイダー リムーバブルブレード』。
以前ご紹介したFXライトセーバーの新型。
メーカーが変わったようですが、素晴らしい出来栄えはそのままに待望の新機能を搭載しての登場です。
出来栄え自体はあまり違いがないので前回のも参考にしてください( - -)ノ
正直改めて書くことは無いような…。
もっとも、前々から出来は良すぎる程に良いのでこれ以上改善するところがあまりないと思うのです。
あまり変わらない
とりあえず付属品類。
本体と台座、取説、そして前回は付いてなかったパーツが2つばかり。
その辺は後述するとして、まずは柄のアップを。
並べて分かるこの違い
折角なので以前のものと並べてみました。
上が以前のもの(エピソード5版)。
今回のものは明記こそされていませんでしたがどうもエピソード4のもののようです。
同じようでいて結構違いますねぇ。
照明から交通整理まで
点灯。
相変わらずの大音響と共に起動します。
特に光り方も音も変わらないかなー。
使用電池が単3から単4に変わってますが動作は同じです。
だんだん軽量化されていくなぁ。
振ったり叩いたりすると音が鳴るのもいつも通り。
これがテンションを否応無く高めてくれるのです(゚∀。)
さて、ここまでは以前と同じ。
今回のライトセーバーの真骨頂はここからです。
謎
鍵は前回付いてなかったこの2つ。
コイツをどう使うかと言いますれば…
輪切りマジック
まずはこのように。
ネジを緩めて簡単に分解できます。
で、刃と黒い円形パーツを除いて代わりに銀の円盤を入れます。
これがやりたかった
するとこの通り。
刃のないセーバーが完成。
銀のパーツは要するに蓋です。
もちろんこのまま飾ることも可能です。
更に抜いた刃も台座に並べられ、更には使用してないパーツを台座に収納可能と言う至れり尽くせりな仕様。
お陰で引越し以来箱から出せなかったセーバーに代わって飾ることが可能になりました。
( ゚∀゚)<私の部屋にもフォースの加護が!
(- -;)<暗黒面だけどな
今まで非稼動状態の再現が出来ないのが不満だった方には朗報ではないでしょうか?
少なくとも私はこれだけで飛びついてしまいましたよ。
さて、こうなったら劇中同様腰に吊りたくなるのがファンの心理と言うものでしょう。
そこでさっきの四角いパーツの登場。
動いたら落ちそうだけど
コイツはフックになってまして、ベルトなりズボンなりに取り付けてセーバーを吊れるのです(゚∀゚ )
飾るも良し、なりきるも良しの、セーバーの決定版とも言うべき逸品だと思います。
お値段は相変わらずの5桁ですがそれだけの価値はきっとある。
なお、現在この刃を外せる仕様のものはベイダーの他アナキンとオビワンのモデルがあるようです。
コレは海外版ですが、10月末には国内版も発売予定。
まぁ日本語の取説が入ってるくらいの違いしかないと思うので買うならどちらでも問題ないと思いますが…。