和日週誌 第百六十二記


この寒いのに暖房が壊れて買いに行く羽目になりました。

部屋も寒いが懐も寒い、そんなベタな状態でございます(- -;)。


家電品にせよ何にせよ突然壊れますからねぇ・・・。

必需品に壊れられると困るものです。


ひとしきりボヤいたところで、今週も今暫しのお付き合いを。




さて、トップにも書きましたがこれから1月ばかり修羅場です。



一応学生と言う身の上ですので、『卒論』なるものを書かねばなりません(- -;)。

どの程度まで修羅場になるかは分かりませんが連日徹夜とかは避けたいなぁ。


元々最近は大学行って帰ってくるだけの生活なのでネタも何もあったものではなかったのですが輪をかけてそんな感じになりそう。

『今週の一品』のネタだけはそれでも仕入れる方針ですが。



元々週1なのであまり更新に影響したりはしないと思いますが、現状報告と言うことで・・・。





お次は冒頭に書いた暖房のことでも。

数日前に突然壊れたんですが、あまりにも衝撃的な壊れ方でした。


壊れたのはハロゲンヒーター。

羽のない扇風機みたいな形のヤツです。


コイツがどういうわけか、起床直後に電源を入れたところ




炸裂






しまして。

そのままご臨終と相成りました。


炸裂と言っても火や煙が出たわけではないのですが。


私の使ってたハロゲンヒーターは中央にヒーターが入ってる形状です。

そのヒーター部分が白い閃光と共にバリバリバリ、とか怪音を発しました。

で、その後は電源押してもへんじがない。

おきのどくですがハロゲンヒーターはただのしかばねになってしまいました。



電源ON → バリバリ炸裂 → 死亡


この間5秒くらい。
寝ぼけたアタマにステキな目覚めを提供してくれたのでした。


( ゚∀゚)<めでたしめでたし・・・
(゚Д゚;)<んなワケあるか! 寒いじゃないか!





そう、唯一の暖房器具が自爆してしまった以上、代替品を用意しなきゃ寒い思いをするわけでして。

大学帰りに買いに行くことに。


確かいつも行く電器屋の営業時間が夜9時だったなー、と思いつつそれに間に合うように大学を出ました。

8時過ぎに店に着いたのですが、何か暗いような・・・?




営業時間 朝10時 〜 夜 8 時






(゚∀゚;)<ん? まちがったかな・・・


はい、閉まってました。


暖房買うから店閉まる前に帰るよー、とか言って大学出たのに結果がコレかよ! (つД`)

近くの店の営業時間は覚えといたほうがいいですね_| ̄|○

結局、別の店が9時までだったのでそっちで購入しました。




今度は縦長のカーボンヒーターにしたんですが、まぁ悪くは無いですね。

あまり広い面積をカバーしてくれる気がしないのが気になりますが寒くなければOK。


4時間で勝手に電源が切れる(大音量ブザーのオマケつき)は勘弁して欲しいですが。




部屋は暖かくなりましたが懐は寒くなりました(- -;)

今週は『一品』のネタと合わせて結構な金額の飛んだ週でした。

ま、出費は突発事故の常と言うことで諦めるほかありませんかね・・・。




にしても、景気よくブッ壊れてくれたものです。 思わず笑ってしまった。

何でこの真冬に、と一瞬思いましたが使ってないときに壊れるわけがないですね_| ̄|○。

皆様も突発事故と電器屋の営業時間にはお気をつけて・・・。




それでは今週はこの辺で。


また次回にお目にかかりましょう( - -)ノシ




今週の拍手返信


今週はなし。


今週の一品

さぁ、今週は久々に飲食物以外のアイテムをご紹介。
先週買ってしまった一発ネタの登場です。




巨大

いきなりもの凄くデカい箱です。
撮影用背景布の限界に挑んでます。
手前に置いてあるのは対比用iPod nano。

箱だけ見ても何だこりゃなので開けてみましょう。
中身はコレ。



飾り台付き

はい、思いっきり二挺拳銃です。
箱のサイズからお分かりの通りもちろんサイズは1/1。
でも別にモデルガンとかそんなんじゃないですよ。

コイツの正体は『ファイナルファンタジーX-2 専用コントローラ タイニービー』
そう、コントローラです。 PS2対応の。
同ゲームに登場する拳銃型のコントローラ、らしい。

(;゚Д゚)<ポーションとかガンブレードとか、FFやったことないのにたまにグッズ買うよね
(- - )<つい手が出てしまう魅力があるんだよ(主にイロモノ的な意味で)


ちなみにガンコンではなくDualShock2互換なので、他のゲームでも使えます。
そういう意味では『FFX-2専用』ではないんですが気にしない。




台座から外してみました。
わざわざ飾り台まで付けて来るだけあって、飾っても楽しめる出来に仕上がってます。

(;゚Д゚)<むしろ飾るのがメインじゃ
(- - )<禁句


ただ、飾るとなると台座の面積が大きいので結構場所は取りますが。

材質はほぼプラ製で、平坦な見た目ですが質感は良好。
金属パーツがほとんど無いのは実用のためでしょうか。
トリガーとグリップのネジだけは金属製です。



さて、眺めて楽しんでもいいんですが、実際に使ってみましょうか。
元々その為に買ってきたので(゚∀。)



コントローラとして使う場合は、まずハンマー部分のパーツと、グリップ下のキャップを外します。
これらはケーブル接続部と方向キーを隠すもので、飾る際にコントローラ的な意匠が見えないように配慮してのもののようです。



キーは小さめ

ハンマー下にはこの通り十字キーとアナログスティックが。
アナログは1本しかないので、左右を切り替えながら使うことになります。
十字キーの方が左手用、アナログのほうが右手用ですが左スティックメインのゲームだったら持ち替えた方がいいかも。
ここ以外左右の形状に違いはありません。



拡大

グリップ付近です。
赤で囲んだ部分とトリガーがボタンになります。
トリガー上のボタンは反対側にも同じ位置にボタンがあります。
あと、グリップ裏にも1つボタンが。
つまり、1挺あたり5ボタン+方向キーという配置。

ちなみに配置は、

右手
 トリガー:R1
 トリガー上・内側:□
 トリガー上・外側:R2
 トリガー下:○
 グリップ下:START

左手
 トリガー:L1
 トリガー上・内側:△
 トリガー上・外側:L2
 トリガー下:×
 グリップ下:SELECT


となっています。


実によく馴染むぞ

実際に持ってみました。
流石形状が形状だけあって持ちやすいです。
プラ製で軽いので取り回しも良好。


・・・が。



ボタンが押しやすいかは別問題です。
方向キーとトリガー以外マトモに押せません(- -;)。


グリップ上のボタンは親指で押すことになるのでしょうが、上下の隙間が狭いことと位置の問題で指が届きにくいです。
若干ずらして持てば押せますが、すると他のボタンが押しにくくなったりと厄介。

グリップ下のボタンは一見押しやすいのですが十字キーと一緒に使うのは絶望的。
相反する角度に付いているらしく、勝手に押されたり上手く力が入らなかったりします。
ついでに、一般に想像されるであろう拳銃と同じような持ち方をすると中指で押せません。


グリップ下はもうどうしようもない。使用頻度の低いボタンなので気になりませんが。

十字キーも持ってみると若干遠く、操作に違和感が。
どうも操作に使う親指の関節が違う気がします。
第2関節をほとんど使わず第3関節だけで動かしてるような。

かなり手の大きい人で無いと辛いと思いますが、手の大きい人は十字キーの小ささがネックになりそうです。


こんな感じなので操作性は壊滅的と言っても良いでしょう。
動かす前ですが。





有線なんです

接続には専用ケーブルを使用します。
ケーブルにはボックスが付いていて、ここでアナログのON・OFFとアナログの左右切り替えが出来ます。

ここから伸びるコネクタをグリップ底面に接続します。
ケーブル長は3本ともかなり長いので、足りないことはまずないでしょう。




接続するとこんな感じ。 キレイに収まります。


では、やってみましょうか。
以下、手持ちのゲームから数本ピックアップして軽く試したものをご紹介。
本当は誰もが知ってるタイトルとか用意出来れば良いのですが、基本的にゲームはワゴンから拾ってくる人間なので・・・。


まずは小手調べ、ボタン数の少ないゲームを用意してみました。

・RefleX(PC・縦STG)

 射撃:R1(右トリガー)
 シールド:○(右トリガー下)


使用ボタン数は2個と極端に少ないので、概ね遊べます。
十字キーが押しにくく、移動に引っかかりを覚えるのが難。
十字キー以外は決して操作しやすくはありませんがそこまで酷い違和感はありません。
やろうと思えば1周クリアできるかも。



・R-TYPE FINAL(PS2・横STG)

 ショット(オート連射):○(右トリガー下)
 ショット(連射なし):R1(右トリガー)
 フォース:□(右トリガー上・内側)
 スペシャルアタック(ボム):L1(左トリガー)
 加速:△(左トリガー上・内側)
 減速:L2(左トリガー上・外側)
 右スティック:R-9W使用時のみ波動砲の弾道操作
 

シューティングの中では使用ボタン数がかなり多いです。
右手中心に操作を振ってあります。
使用頻度の低いボムをトリガーに振るのは良策ではないんですが、そこはそれ、そうしたくなるのが人情ってもんです。
使用機体は全101機体中唯一右スティックまで使用する『R-9W』。
波動砲(溜め撃ち)の弾を操作できます。
スティックを押し込む(R3を押す)ことで弾の減速も出来る・・・はずなんですが
『L3、R3ボタンの機能はありません』
だそうで(- -;)。

とりあえずステージ2までプレイしましたが、意外と動かせます。
ボタン数は多いんですが、素早い押し分けは求められず要所要所で押すことになるのでそんなに苦労はしません。

ただ、慣れてないのもあって複数のことが同時に出来ない感じ。
気が付いたらボタン押しっぱなしだった、とか結構あります。

移動も繊細なことは出来ません。
斜めや上に動きにくく、動きが角ばる印象。
フォースの前後入れ替えとか苦労します。
地形接触で死なないのが救いか。


しかし波動砲がかなり楽しいです。
普通のコントローラと違ってボタンから指を離さず動かせるのがいい感じ。
減速ができないのがとにかく残念。

方向キーが十字、アナログとも上に入れにくい点も横STGには辛いか。



・ロックマンX6(PS・横スクロールアクション)

 攻撃:□(右トリガー上・内側)
 ジャンプ:R1(右トリガー)
 特殊武器:○(右トリガー下)
 武器選択(左):L2(左トリガー上・外側)
 武器選択(右):△(左トリガー上・内側)
 ギガアタック:×(左トリガー下)


横スクロールアクションはコレしかなかった(- -;)
2Dアクション好きなはずなんだけどなぁ。

オープニングステージのみやってみました。

ダッシュジャンプが出来ません_| ̄|○

ダッシュもボタン使用は放棄して十字キーでやってました。
ダッシュ中心の動きがほぼ不可能なのでボス戦ではオープニングなのにかなり苦労する始末・・・。
あ、ボス戦後のハイマックス戦は秒殺されました。 マジ無理。
ボタン配置をもう少し考えた方がよかったかも。



・武刃街(PS2・3Dアクション)

 斬り:L2(右手トリガー上・内側)
 特殊斬り:L1(右手トリガー)
 妖術:○(左手トリガー下)
 ジャンプ:×(右手トリガー下)
 ロックオン:R1(左手トリガー)
 カメラ補正:R2(左手トリガー上・内側)
 ロックオン切り替え:□(右手トリガー上・外側)
 レーダー表示:△(左手トリガー上・外側)


カオスレギオンでやろうと思ったら、あれキー配置が半固定だったのでこっちで。
移動が左スティックなので、左右持ち替えて使ってます。
例えば上で『左手』となっているものは『左手で持っている』って意味で。
実際にはコントローラの右手用についてるボタンになります。
内外も逆になってます。

無謀にもラスボス戦行きました。
えーっと、きついです(- -;)
連続技が一切出せませんでした。
一応倒せましたが、ボス戦だったから、と言うのが本音。
移動と集団戦を含む通常ステージだったら確実にクリア不能。

斬り→特殊斬りと繋がないといけないのですが、親指で流れるように押せないのが問題です。
使う指が違うだけでこうも辛いとは。

慣れればある程度のカバーは出来ると思いますが、他にも操作はあるので・・・。
ボス戦だとロックオン切り替えとか使いませんし。
壁面走行とか出来る気がしない。



・東方緋想天(PC・弾幕アクション?)

 打撃:□(右トリガー上・内側)
 弱射撃:R2(右トリガー上・外側)
 強射撃:○(右トリガー下)
 飛翔:R1(右トリガー)
 カード送り:×(左トリガー下)
 カード使用:L1(左トリガー)


多数の使用ボタンと押し分けを要求される今回の地獄候補筆頭。
実際には武刃街の方が辛かったんですが。

ボタン以前に十字キーの時点で鬼門でした。
小さい上に普通に持つと押しにくくまっすぐ押せません。
意に反して飛び跳ねたりしてコマンド入力どころではない。
加えて十字キーとトリガー下のボタンを一度に操作するのは非常に辛いものがあります。
ボタンを間違えまくるのは仕方ないにしても、ボタン配置の都合上弱射撃がすぐに押せない位置にあるのも致命的。
持ち方をずらして一応の対応はしてますがそれでも持ち方を変えつつ操作する必要があります。


変則

右手はこんな持ち方。
薬指を使うのが非常に辛いところでしょうか。

最後にはずらしつつ操作なんてやってるせいで手がずれて来て操作不能に(- -;)。
とりあえず数戦やってみましたが両手とも指がつりそうです。

コレはリプレイ撮れるので撮ったけど・・・見られる人いないだろうしまぁいいか。




一通りいろんなゲームを遊んでみましたが、連打と同時押しにとにかく弱いです。
普段使わない指を使う上に、ボタンがバラけているので。

アクション、シューティングには確実に向いてない(- -;)
マトモに遊べたのがボタン数が少ないRefleXだけとは・・・。

繰り返しますが慣れればある程度はカバーできます。
ただ、物理的に同時に押せないボタンがあることだけはどうしようもありません。


正直、やっぱり観賞用ではないかと。
飾るもよし、使ってる人間を眺めるもよし。




このイカレたアイテムをの発売したのは過去に『スライム型コントローラ』『刀型コントローラ』を作ってしまったHORI

アーケードスティックで評判だと思ったらこんなもん作ってたとは。
こういうジョークの分かるメーカーは大好きです。
真面目なものもバカなものも作れるセンスはサ○トリーに近いものがあると思うのです。


コレも今となっては結構古いアイテムですから、こういうイロモノもご無沙汰なんですかね。
また何か面白いものを出してくれないかとコッソリ期待してます(゚∀゚ )


もっとも、コレといい刀型コントローラといい定価は凄まじい値段なので、出ても手が出せない気もしますが。


いろんな意味で眺めて楽しむ分には楽しいアイテムだと思います。
もっとも、実用には著しく不向きですが。
皆でゲームやるときにでも用意すれば、用途次第では楽しめるのではないでしょうか。



今度刀の方も買うかな(゚∀゚ )。
こっちは振る=□ボタンに対応していると言うステキな一品。
全長1m(刀身は外せますが)のサイズが厄介ではありますが・・・。




しかしコレ、まとめの分類何になるんでしょうね。
見た目は『武器』が一番近い気がするんですが用途が用途なので何か違う気がしますし。
『ゲーム』かと思えばソフトそのものじゃないし。
とりあえず『その他』にしておきましょう。 PSoneやパッドコンバータもその他だし。





戻る