和日週誌 第百三十九記
30度超えの日が増えてきました。 完全に夏ですね。
窓を開けたら熱風が、とか勘弁して下さい。
私はあまり暑さに強くないのですが皆様はいかがお過ごしでしょう。
夏といえばそろそろ蚊取り機を買わねばなるまい。
去年は地獄を見せられたからなぁ・・・(- -;)。
それでは、今週も今暫しのお付き合いを。
とうとうNorton先生がお布施が切れたと駄々をこねだしたので黙らせました。
今はとりあえずKasperskyの体験版でしのいでます。
設定がちょっと面倒そうなので適当に調整して使ってみたらmixiのトップページが真っ白になりました。 いい威力だ。
Nortonが結構重そうだったのでどうだろうと思ったのですがあまり動作速度とかは変わらない感じ。
これならNorton継続でも良かったかなぁ。 しばらくいろいろと試してみます。
ESETとやらは軽いと聞きましたが果たして・・・。
さて。
最近は来月の試験に向けた勉強を細々とやってる程度の生活なので話題性の欠片もないわけであるのですが。
しかし来週はソフトボールの練習とやらがあるらしい。
どう考えてもロクなことにならないと思うのですが、それはそれで何かあったらネタにします。
ルールが分からない、と言う話をしてたら『パワプロを貸してやろう』と言われました。
いや、いいんですかそれで(゚Д゚;)。
折角なので今週見かけた新製品をお一つ。
例によって『一品』にはノーマルすぎるので。
忍ぶ気のない色
『忍者スナック ふわ丸』です。
あまりにも怪しげなデザインに惹かれて購入。
『ふわっと消える的な素早い口どけでござる。』と書いてあります。
どうもコーンスナックらしいのですが、溶けて消えるのでしょうか。
中身はこんなの。
異形
何とも形容しようのない形状です。
何をどうしたらこうなるんだ。
食感はポップコーンに近いです。
ポップコーンの柔らかい部分だけ持ってきたような感じ。
その割に後味には『カール』などのコーンスナックに近い香ばしさがあります。
味そのものは至って無難に海老塩味。
肝心の口どけですが、そこまで極端ではないものの確かに気が付くと体積が激減してます。
噛もうにもあまり噛めないので、食べ応えには欠けるかもしれません(- -;)
ポップコーンに近いせいか歯切れが良くないので、噛まないのも一つの楽しみ方だと思いますが。
味は悪くないので話の種にでも。
今一つインパクトには欠ける気もしますが・・・。
それでは今回はこの辺で。
また次回にお目にかかりましょう( - -)ノシ
今週の拍手返信
今週は無し。
今週の一品
今週は面白そうな新製品があったので探してみたのですが、どうにも近所で見かけないので見送り。
売ってたら紹介しようと思います。
そんなわけで今週は別のアイテムをご用意。
ネタとしては弱めとは思いますがご容赦を。
今週のアイテムはコチラです。
『おとなのおやつ 戦闘糧食 チキンライス』です。
以前エビピラフは話題にしましたがアレのチキンライス版。
発売自体は同時なのですが今になってご紹介。
エビピラフは和の趣漂うどう見ても炊き込みご飯としか思えない一品でしたが、こちらは如何に。
とりあえず開けてみた。
若干硬くなってる気がしますが普通にこのまま食えそう。
流石に加熱はしますが。
見た目は割とチキンライスらしいのではないかと。 ちゃんと具も見えます。
具は鶏肉と玉ネギらしいですが、玉ネギは目立たないというよりほとんど分かりません。
加熱してみました。
いかにもなトマトの香りがします。 美味そう。
加熱は缶ごと湯煎なら25分ですが、電子レンジなら1分程度で終わりますのでレンジを推奨。
ただ、御飯物の缶詰は一度加熱しておけば数日は冷めても食べられるそうなので、場合によっては湯煎して置いとくのもありかと。
では頂いてみましょう。
やはりこれは美味い。
トマトメインですが、コンソメか何かの旨みがあります。
食感は相変わらず歯応えゼロな感じですが、味が濃いのであまり気になりません。
具の鶏肉は干したような感じで固め。 米が柔らかいのでアクセントと言えなくもないかな。
多量に入ってるわけではありませんが具の存在がはっきり分かるのは嬉しいところ。
個人的には『エビピラフ』よりも美味いと思います。
相性の良い味なんでしょうかね。
ピラフもあれはあれでかなり美味いと思うのですがそもそもピラフらしくないからなぁ・・・(- -;)。
単なるネタアイテムにしておくには惜しい味です。
いくらか買いだめしておこうかな。
売っている場所が限られているのが難点ですが、これはオススメしたい一品です。
麺類缶も結構見ますが、個人的にはこういう御飯物の缶詰ももっと出てこないかと期待したいところ。
分量は1膳分程度なのでメインで食べるには物足りないかもしれませんが夜食とかには良さそうです。
『戦闘糧食』にはもう1種『まぐろ味付け』もありますのでそれはまたの機会に。
麺類缶もまだまだあるしね。