和日週誌 第百十四記
毎度どうも、早くも今年2回目の和日週誌でございます。
年始な雰囲気も10日も経てば何処へやら、最近もうすっかり普段通りですね。
私は休み明けから早速全力疾走なスケジュールに苦笑い中です。
当面の山は越えたので小休止中。 おかしい、普段通り・・・なのか?(- -;)。
では、今回も今暫しのお付き合いを。 ( - -)ノ
今週はひたすら課題やってた気がします。
課題研究の、振り子を表示するプログラムを打ってました。
で、プログラムをテストすると出てくるのは当然振り子なわけです。
深夜にあれを見てたら5円玉催眠を思い出してしまいました。
あの『あなたはだんだん眠くなる〜』って古典的なアレ。
正直課題研究のレポートよりも振り子による催眠効果について考えたくなってしまったのは私が寝ボケていたせいでしょうきっと(- -;)。
あれに効き目があるとは思えませんが。
実際催眠術ってあんなのじゃない気がするんですけどねぇ。
以上ちょっとどうでもいいお話でした。
あとは前回触れた今年最初の買い物についてでも。
mixiには届いて即書いたんですがこっちにもこっそりと・・・。

R-TYPE FINAL
はい、R-TYPEです。
前々から欲しかったんですが、お買い得だったのでつい。
好きなんですよねぇこのシリーズ。
PSPにもダウンロード販売で買ったR-TYPE凾ェ入ってたりします。
TYPESも買おうかなぁ。 前パネキット買ったお釣りが残ってるし。
どっちもPS版持ってますけど。
_| ̄|○中毒だなぁ
それはともかく。
このお買い物、問題が一つ。

ダメだこりゃ
(゚∀゚;)プレステ2? 何それ食えるの?
はいプレステ2持ってません売ったとか壊れたとかじゃなくてマジで持ってないんです。
・・・。
PSoneかPSPじゃダメ?
ダメだよなぁ。
_| ̄|○
(;- -)<PSoneみたいなディスプレイが売ってればPS2買ったのにね
(゚Д゚ )<海外製品はあるけど本体より高いしなぁ
あるいはPCに映像入力でもあればねぇ。
しばらく部屋の隅ででも腐らせておくことになりそうです。
あ、一応申し開きをさせていただきますと何の理由もなくこんなマヌケをやったわけじゃありませんよ?
購入の理由はコレ。

R-9B
FINAL初回特典のドッグタグです。
全30種あって、ランダムに配られたそうです。
当時はPS2なかったんでスルーしましたが今見たら安かったんで。
ま、買いはしましたが身に付ける気もないんで適当に飾るなりする予定。
追記。
ここまで書いておいてたった今知ったんですが。
PSoneのモニタって裏に入力端子あるんですね。 つまり無理すればPS2だろうが何だろうが繋げるらしい。
規格がよく分からんのでもうちょっと調べてみよう。
では今週も短いですがこの辺で。
また次回にお目にかかりましょう( - -)ノシ
今週の拍手返信(前回のボタン名:「 (書初め用白紙」)
『おまwwwHARIBOのクマグミは着色料バリバリで留学してた時もみんな回避しようとしてたのにwww 』
うーん、原材料見る分にはそんなにまずいもの入ってるようには見えませんけどねぇ。
むしろ味が謎だらけだった方が気になるくらいで。
そもそも着色料なんて気にしないしなぁ・・・。
『Jr.です。あけましておめでとうございます♪』
明けましておめでとうございます。
わざわざご挨拶頂き有難うございます。
今年もよろしくお願い致します( - -)ノ
今週の一品 『おいしいジャンボプリン』

普段行かないコンビニに寄ったらプリン売ってたんで買ってきました。
何の変哲もないプリンです。
クリーム載っててちょっと豪華?
まあ、もちろん裏があるわけですけどね。
もう名前で気付いてるとは思いますが・・・

プリンは200gでたくさんだ
(つД`)No!
何このHappyプッチンプリンの再来。
ご丁寧に内容量も同じ400gだったよ。

しかもコイツ、クリーム載ってる。
吉と出るか凶と出るか・・・。 逆にキツそうだけどなぁ。
甘ったるいの間違いなしなんでブラックコーヒーを用意しつつ頂きまーす。
む、これは・・・
甘ったるいものかと思ったら意外とあっさり。 甘さ控えめですね。
卵の味が利いてる気がしますが、人によってはかえって物足りない味かも。
でもこれはこれでなかなか美味い。
さてカラメルソースは・・・。
硬い!?
何故か思いっきり固めてありました。寒天か何かか?
しかも味はイマイチ・・・。 カラメルらしくない味だしなぁ。
何と言うか、薄い砂糖水固めただけみたいです。
これが厚さ1cmあるってのは地味にゲンナリ。
で、15分後。

ごちそうさん
あー、やっぱきっついですね。
Happyのときもそうでしたがとにかく飽きる。
あっさり味とクリームのおかげで飽きが来るのは遅めですけど純粋に分量もあるし。
横のはコーヒー入ってた湯呑み。
自分を鼓舞するにはいいかもしれない。
とにかくプリンを食べたい、という方にオススメです。
最近Happyプッチンプリンも見ないし。
しかし個人的にはHappyの方が好きな味でした。